
「未来を羽ばたく子ども育成」
袖ケ浦駅から徒歩5分の保育園。
アレッタ=「小さな翼」。子どもの望ましい未来をつくり出す力の基礎を培い未来をきりひらく子どもを育て保護者や地域の人々から信頼され、愛される保育園を目指します
園の特徴
2021年10月開園の小規模認可保育園
(対象:0-2歳/定員:19名)

子供の成長と向き合える保育
乳幼児期(0-3歳)の育ちは人格形成においてとても重要です。小規模だからこそ保育者が一人ひとりと向き合い、個別の発達を捉えていく事ができます。

アットホームな保育
保育室は広々としており、白を基調として清潔さを感じます。換気、清掃、消毒が⾏き届き、のびのびとゆとりのある保育室で、応答的な関りやスキンシップを⼤切にしながら、⼦どもの発達に合わせ安定感をもって過ごせるようにします。
保育環境

主体性の尊重
遊びは子どもたちの働きかけによって常に変化していくものです。子どもたちが自ら遊びに関わりたくなるような魅力ある環境を設定し、子どもたちの主体的な遊びがさらに豊かになるようにします。

表現活動
保育士による手遊び、様々な絵本、音楽に触れることで感性を豊かにしていきます。砂場、芝生のある園庭、散歩、水遊びなどの戸外遊びを通して十分に体を動かし運動機能を高めます。

食育活動
調理室が見える自園調理、園内栽培、旬の食材、行事に合わせた献立表など、子どもの自然な食欲を促し、食材に興味を持てる活動を通しておいしく楽しく食べられる環境づくりを目指します。
アクセス
袖ケ浦駅(JR内房線)から徒歩5分の距離
住所:千葉県袖ケ浦市袖ケ浦駅前1丁目31-15
電話番号:0438-42-1616
スケジュール
年間行事

デイリープログラム

保護者との連携
○保護者様への寄り添い
アンケート調査や個人面談、懇談会を実施していくことで子どもの成長、喜びの共感・共有に努めてまいります。
○積極的なコミュニケーション
送迎時やお便り帳でのご連絡やホワイトボードや園だよりで園での様子を知らせます。
独自サービス
○保護者支援
少ない荷物での登降園が出来ます。
・布団・布団カバーの持ち帰り負担の軽減
・おむつパックでのお預かり(毎日のおむつ持参を軽減)
・使用済みおむつの処理
○地域交流
積極的に地域に対して子育て相談、園内開放を行います。
○職員の勤務体制の確立
保育者一人一人のやりがいや不安要素の理解に努め、職員の安定した勤務の定着を図ります。ICTサービス、ペーパーレス、WEB化の推進、積極的な園内研修で保育の質を向上させます。
お知らせ
令和5年度入園説明会
令和5年度4月入園の説明会を以下の通り行います。 9/10(土)①10:00〜10:30②11:00〜11:3…
入園説明会のご案内
下記の日時で入園説明会を行います。 開催日:7/17(土) 13:00-13:30 場所:長浦公民館 多目的室…